" /> フルメタ宗かな 小説置き場 忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/21 10:31 】 |
キャンプ☆1
「何でこうなるのよおぉ!」
小さな洞窟内に響きわたるかなめの嘆き。
「しょうがないよかなちゃん。山の天気は変わりやすいんだから」
びしょ濡れでいつもより垂れ下がってしまったおさげを解きながら恭子は苦笑した。

かなめはがっくりと肩を落とし深いため息をついた。

山間部に出かける時点で「今日明日は晴れるでしょう」なんて言っていた天気予報など、あてにならないと解ってはいたのだが、なんだかおもちゃを取り上げられたみたいで面白くない。

バッグからタオルを取り出しながらお蓮は心配そうに「男の子達は大丈夫でしょうか」と呟いたが
「大丈夫じゃない?特に相良なんか雷に当たったって死にゃしないわよ」とけらけらと笑う瑞希の言葉に、それもそうかと女子組は荷物から新しく出した服に着替え始めた。



夏休みに入り、せっかくだからキャンプに行こうと恭子が計画し、昔のいつものメンツで集まった。
丁度皆休みを取れたので、懐かしくバカをやりたくなったのだ。

何だかんだとテントを張り、居住地区が完成すると
夕飯用の魚を男子が釣りに行った。
30分ほどすると静かだった空は急に荒れ始めすぐに嵐になってしまった。

あまりの風の強さにテントに居るのは危険と判断し
近くに見つけてあった横穴の洞窟に女子は荷物ごと逃げ込んだわけだが…

「あいつら帰ってこないわね…」
髪を拭きながら入り口に目を向ける女子達。
「遅いねぇ…三人とも…」
釣りに出掛けた宗介・風間・小野Dがなかなか帰ってこないのだ。
あまり遠くに行ってないはずなのだが…

「とりあえず体冷えちゃうから焚き火でもしてよ」
入り口付近に丁度良い窪みがありそこに適当に濡れていない薪を入れる。

「お握り焼いちゃおうか~」
「いいね~」
だんだん暖かくなり、安心してきたのか
なんだかんだと女の子達はこの状況を楽しんでいるようだった。



一方男子は…
「風間!どうだ?」
「相良君!女子が居ないよ~」
急に降り出した雨に荷物を抱えテントに戻ったはずが、
女子の姿はなく、それどころかテントも半壊している。
「相良!荷物は残ってねえぞ」
素早く確認する小野D
「洞窟に避難したのかもしれんな。いくぞ」
「テントどうすんだ?」
「捨てていく。今は一刻も早く合流すべきだ。」
「怒られないかな~」
「後で天気良くなったら見に来ようぜ」
悪い視界の中びしょ濡れの三人は釣り道具を背負い洞窟に向かった。


続く
PR
【2011/07/20 00:46 】 | フルメタ宗かな | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
祭②
「大量大量~」
かなめは両手にかかる袋いっぱいに食べ物を幸せそうに見た。
「さすがそーすけ!やるじゃない!」
「俺はプロフェッショナルだからな。」
少し自慢げにいう宗介の右腕にはぼん太くん特大ぬいぐるみが。左腕には袋にたくさんのお菓子が詰まっていた。

「射的のおじさんびっくりしてたわね~まさか本当に5発全部当たるなんて」
「元々照準をずらしてあるからな。一般人なら気がつかんだろう」
「は~楽しかった」
「千鳥」
家に帰ったら冷たい麦茶でもだしてこの大量の食料をゆっくり堪能するかなと
一人考えてたかなめはふいに立ち止まった宗介に振り返った。
「なにー?」
「その…これを」
「ん?」
「りんご飴の店主が言っていた。逃げられる前に確実にしとめろと」
かなめはりんご飴を買ってこいと宗介に行かせたがなかなか帰ってこなかったことを思い出した。
たが宗介がなにを言いたいのかわからずぽかんとしている。
「は?」
「いや…だから…君にこれを」
汗をダラダラかきながら宗介はかなめの髪に小さな蝶々の簪をさした。
「へ?」
「君に…似ていた。」
「あ…ありがと」
「う…うむ」
なんとなく恥ずかしくてお互い見れず。
そのままマンションまで来てしまう。
「千鳥…では…」
「そーすけ。麦茶でもだしてあげる。これ一緒に食べよ」

帰ろうとする宗介に少し照れながら手に持った食料を見せる。
「ね」
上目遣いで言われ宗介は二つ返事で了承した。

夏のお祭りは
まだまだ続く。




END


久々すぎて
軍曹とかなちゃんのキャラが変になったw
しかもわけわからない感じにwww

次頑張ります(笑)
【2011/07/04 14:55 】 | フルメタ宗かな | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
「夕方なのにまだ暑いか~」
マンションから一歩出れば室内とは一変して夏の日差しを全身に浴びる。
かなめは持っていた扇子でパタパタと扇いだ。
「これくらいならば問題ない」
後ろから少々不服気味の宗介がかなめの隣に来た。
「そりゃあんたの居たアフガンに比べればでしょ」
ため息をついたかなめは
よっしゃ!いくわよ!と気合いを入れて歩き出した。
「目指すは全制覇よ!」
宗介は小さくため息をつきながらその後ろをついて行った。


「お~賑わってるわね~」
早速手に入れたかき氷を食べながら嬉しそうに周りを見渡す。
「千鳥。あれはなんだ」
宗介は子供で賑わっている一角を指した
「あれは型抜きよ。うまく型が抜けたら商品もらえるの」
「ほぅ。あれは?」
「あれは落書きせんべい。砂糖水で絵を書いて砂糖をかけて色を付けたりすんの」
「なるほど。」
「あ、おじさんたこ焼き8ツ入りちょうだい」
話しながら歩く二人。
かなめは気になる物は片っ端から食べていく。
「あいよ!お嬢ちゃんべっぴんだな!彼氏におまけで小さいのやるよ」
たこ焼き屋の粋な計らいにかなめはまんざらでもなさそうだ。
「ありがと!はいそーすけ。あんたにくれるって」
「店主。ありがたくいただく。」
にこにこと4ツ入りのたこ焼きを宗介に渡しながらかなめはカップルに見えるのかな…と宗介を見た。
「うまい。」
「そーね」
オマケしてもらえるに越したことはない。とあえて考えないようにしながら先に進む。

「あ!ぼん太くん特大ぬいぐるみ!」
「む。あれは?」
「射的よ射的!あんた得意でしょ!」
「しかし君が危ないからと全て置いてきてしまっ」
「当たり前でしょ!それに射的にはお店の銃をつかうの!おじさ~んぼん太くんちゃんと落ちるの~?」
「ここに当てればぼん太くん特大ぬいぐるみ差し上げちゃうよ~」
さすがに落ちないのだろう。当たらないという自信からかそんな事を言う店主。
「なるほど。店主、やるぞ」
宗介はお金を渡すと置いてある銃を取った。
「はいよ!玉は6発、がんばんな兄ちゃん!」
宗介は狙いながらとりあえず一発。
「あーはずれた~」
残念そうなかなめに次を準備しながら宗介は言った。
「千鳥。これは照準が合わせだ。問題ない。」
「じゃあ次は?」
「次だけじゃない残り全て確実に当たる」

続く
【2011/07/04 14:26 】 | フルメタ宗かな | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
すれ違い18
俯いてしまったかなめに宗介はどうしていいか解らない。

「か…かなめ…」
触れようと手を伸ばす。
「ばか…」
「す…すまない…」
なんとなくだめな気がして手を引っ込める。
「謝ってんじゃないわよ」
「し…しかし…」
怒っているような彼女にどうしていいかわからない。
「なんなのよ」
グスッ…と鼻をすする音。
ああ…自分はやはり駄目なのだろうと宗介は肩を落とした。
「嫌…なのだろう?」
ぽつりと呟くとかなめが勢いよく顔を上げた。
「嫌なんて言ってない!」
「しかし…泣いて」
「嬉しいの!!ばか!」
なぜでは怒っているのだと思ったがこれ以上怒らせるわけにはいかないので黙っておく。


「一人にしたら…承知しないんだからね」
「しないぞ」
手を伸ばして髪に触れる。

「もう…あんなの…いやなんだからね」
「わかっている」
頬に手をあて涙を拭う。

「絶対絶対いやなんだからね」
「ああ」
そのまま宗介は椅子からベッドに移動する。

「約束…だからね」
「もちろんだ。」
恥ずかしそうに頬をそめるかなめに宗介はもう一度目を見て問い掛けた。

「かなめ。俺と結婚してくれ」
「幸せにしてくれなきゃ許さないわよ」
「必ず幸せにしてみせる。」
「うん!」
「愛してる。」
「愛してるよ…そーすけ」

かなめはもう泣いていなかった。









「あ~どうなることかと思ったぜ」
「ミッションコンプリートだな」
「まったくソースケはいっつもカナメに心配かけすぎなのよ!」
「サガラさん…いいなぁカナメさん…」
モニター室で宗介のプロポーズを見ながらそれぞれため息を付いた。


ミスリル披露宴にてその映像が流され二人が延々といじられまくるのはそれから一年後の話し。
【2011/06/01 14:37 】 | フルメタ宗かな | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
すれ違い17
全部全部夢だったんだと
何もなかったんだと思いたかった。

君に会えたこと
幸せの意味
必要とされる喜び
全て忘れてしまえば辛くない。

君のいない世界など
俺には必要ない。

「馬鹿ね。」
髪を撫でる感触。
優しい声。
「あたしはここにいるわ」
囁くように柔らかい声
「だいたい、爆発したの人形でしょ」
少し拗ねた声がする。
宗介は窺うようにかなめを見た。
「似ていた」
ぽつりと呟く声にかなめが大げさにため息をつく。
「だからってあたしと人形間違えるなんてどんだけあたしのこと考えてたのよ」
なんてね~と、ぽんぽんと軽く頭を叩いた。
宗介は暫く考えて今度ははっきりとしっかりとかなめを見ていった。
「そうだな…仕事中のはずなのに君のことしか考えてなかった。」
「なっ…!?」
とたんにかなめの顔が赤く染まる。
だが宗介はお構いなしに言葉を続けた。
「昨日は大事な日だった。俺にとっては。」
「そーすけ…」
「らしくないことをしたからこんな事になったのだろうか」
またしょんぼりと俯いてしまった。
「なんで…大事だったの?」
「…」
少し窺うようにまたかなめを見て、意を決したようにズボンのポケットから小さな箱を取り出した。
「…本当は…もっとちゃんと色々考えていたのだが…」
ごにょごにょと言いながら宗介は箱を開け、かなめの左手を手に取った。

「-ッ!そ…すけ…」
かなめは恥ずかしそうに宗介を見た。
「かなめ。俺はクルツやマオの様に気の利いた言葉も言えない。君をイライラさせてばかりだ。迷惑ばかりかけてきた。守るつもりが守られてきたと思う。それに…」
顔を赤く染め汗を吹き出したがら一生懸命宗介はかなめを見つめながら話している。
「君に俺は必要ないかもしれない。だが俺には君が必要だ。君が居ない世界など俺には必要ない。だから…」
宗介はそこで言葉を切った。
震える指でかなめの左薬指にそっと大切な約束をはめる。
「俺と結婚してくれ」
かなめの目を見てはっきりと宗介は言った。
そしてかなめの目からまた涙が流れているのに気が付きわたわたと彼女の手を離した。

続く
【2011/06/01 14:09 】 | フルメタ宗かな | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>